コンテンツにスキップする
メニュー
ホーム
カテゴリー一覧
ブログ
お問い合わせ
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
Facebook
Instagram
もう一度検索する
カートを見る
すべてのコレクション
食パン
型に入れて焼いたパンです。 角食、山食パン、バラエティーブレッドなど、 こだわり生地の食パンをご用意しました。 それぞれの食感や味わいの違いをお楽しみください。
ハード系・セミハード・食事系
粉と塩、酵母と水だけのシンプルな基本配合のパンです。 ヨーロッパ風の食事パンのほとんどがこれにあたります。 フランスパン、ライ麦パン、カンパーニュ、イタリアパンなど、 オーブンの炉床で直接焼く直焼パン(ハースブレッド)とも呼ばれています。 自家製ルヴァンと長時間発酵で生まれる風味と、焼いたときの香ばしさ、 ライ麦や全粒粉の素朴な味わいが魅力です。
ベーグル
ベーグルはとてもシンプルなパンです。 練り込み生地や時節のフィリングをハンドロールで成形しています。 焼く前に茹でる(ケトリング)という工程があり、茹でることで表面にデンプン膜を作り、独特のもちもちした食感をつくります。 外はパリッと、中はもちもちの食感で、トースターで温めるとより一層、パリッもちっが増します! 定番物から季節に合わせたオリジナルまで種類豊富に揃えております。(基本的には3~4種類で並びます)
ヴィエノワズリー リッチ&スイート
バター・卵・牛乳・砂糖などの素材を使ったリッチなパンの総称です。 形や副材料の違い、地方によってさまざまな種類があり、 大きく分けるとクロワッサンのようなパン生地にバターを織り込んだものと、 ブリオッシュのようにバターを練り込んだものの2つのタイプになります。 ヴィエノワズリーは「ウィーンの」や「ウィーン風」という意味で、日本の菓子パンに相当しますが、フランスではお菓子のような存在。朝食やおやつにコーヒーや紅茶とともにお楽しみください。
デニッシュ系
デニッシュ生地で作ったパンの分類です。 サクふわ食感と食べ応えにこだわっています。
菓子パン・調理パン・ソフト系
生地や具材によって甘いテイストに仕上げたソフトなパンの分類です。 あんパン、ジャムパン、クリームパンは日本3大菓子パンと言われています。 調理パンは、サンドイッチ、焼きそばパン、ホットドックなど、具が単品のおかずになる ものを使っており、惣菜パンとも言われます。
焼き菓子・ケーキ
お菓子は小さな幸せの甘味! 定番のスコーンやマフィン、ケーキなどのほか、ヨーロッパの郷土菓子を揃えています。 紅茶やコーヒーはもちろん、日本茶にもとてもよく会い幸せ気分になります1
コレクションの名前
カートを閉じる
お客様のカート
カート内に商品がありません。
カートを使うためにCookieを有効にする
t: e
(-
)
削除
商品個数
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。